2011年10月23日
200Aを点けてみた・・・!

以前の記事で、『革のポンプカップ』が縮むのか…?って話をしたんですけど…。
…あれから、他に原因らしきものが見当たらないんで、オールドコールマン通販shopで革のポンプカップを2個注文(予備に1個)して、職場に届くまで待つこと4日。
届いた新品と比べてみると…、僅かですけど縮んでました。


…ある程度柔らかくなったトコロで、取り付けます。

オッケー! オッケー!!
今度は、圧が掛かります!

この時は、ここまでで仕事に戻りました…。
数日後…。
今度は、家から持ってきたスーパーポンピングをつけてプシュプシュと…。(なにせ、ポンピングが苦手なもんで…。)
…何回プッシュしたか数えてません。
そこそこ手が疲れるくらいになったところで、点火の用意。
バルブを開け、マッチの火を…
炎上したら、どーしよう…?
ドキドキ… ドキドキ…
点火完了!
Fire!!

皆さんのご期待通り、見事に炎上致しました!
その後、炎も安定し、無事に着火テストも完了…。

しかし… うまく点いたのはいいけど、いつ実戦投入出来るかなぁ…?
続きを読む
Posted by いまたつ at
10:27
│Comments(4)