2011年05月08日
2011年05月07日
南郷水産センター
まだ、GWの終わってない方もあると思いますが・・・自分は今回、1日だけの
休みでした。
・・・で、行って来ました!
“南郷水産センター”


こどもの日だったんで、園内では、大きな 鯉のぼり が泳いでました。
今回の目的は、前回、雨に降られ出来なかった『ニジマス釣り』!

自分は、魚や練り餌を触った手でカメラを操る訳にもいかず、嫁と2人の子供達
が釣りを楽しみました(≧∇≦)
で、釣った魚は塩焼きにしてもらい、美味しく頂きました!

(捕まえた金魚はリリースし、別のを3匹もらいました。)
・・・でも着替えを持って来て無かったんで、途中で下着とワンピースを買いま
した。
2011年04月30日
キップ切られて・・・\(☆o☆)/
やってもたぁぁぁっ!!!!
出勤途中で
『ネズミ取り』 に引っ掛かってしまいました・・・(泣)
この場所は、今迄も結構やってるんで、気をつけてたつもりやったんやけどなぁ
~(-.-;)
今日は祝日やし、“取締りは無い!”って、頭のどっかで思ってたんやろうな・
・・。

ちなみに24kmオーバーで青キップ、
罰金が 15,000円 でした・・・。
15,000円もあったら、ナチュさんで、
LOGOSのアレに…、UNIのコレに…
って色々買えたのに・・・
・・・あぁ、悲しい(T_T)
2011年04月30日
ウチのクッカー
探してた クッカー が、昨日(正確には28日)、
見つかりました(≧∇≦)イェィッ!
今年始めに引っ越しして、ドコに片付けたか判らなくなってたコールマンの
『エンボスクッカー M』です。

最近のモノは、鍋(小)にもフタがあったり、フライパンと鍋の両方にハンドルが
ついてるんですね!
ウチのはハンドルが1つなんで、
・・・ハッキリ言って羨ましいゾ!!
今更やけど、ハンドルだけ売ってるお店ってあるんかなぁ・・・(◎_◎)???
2011年04月24日
雨に降られて・・・(泣)
今日は、家族4人が朝から揃っていたんで、昼ご飯を食べたら、大津の「南郷水産センター」へ行く予定にしました。
メインは、マス釣り!!
竿を借りて、エサ(団子状の練り餌)を付けてニジマスのいる水槽へポチャッと投げ入れるだけ・・・。
あとは、釣ったニジマスを、こんな風に・・・
(この写真は、2年前です。)

・・・と思ってたのになぁ(泣)
ご飯食べてたら、急に雨が降ってきた!!!
しかも、カミナリ様のオマケつき!!!
あ~ぁ・・・。
ダメだ、こりゃ!って事で、予定変更。

さっきまで土砂降りだった雨はどこにいったの???
お日様出てるし・・・
でも、ここまで来たら、今更元には戻れない!
このまま、ボウリング場へ、突入・・・デス。

さすがに日曜日とあって、
結構な混み具合でしたが、
我が家は、
2ゲームでボウリングを終え、
2体2でダーツ対決をし、
その後ゲームセンターで遊び、
カラオケをして帰って来ました・・・。
もうちょっと、出発を遅らせれば、ニジマス食えたかなぁ…?
2011年04月20日
お世話になってます
うちのキャンプ道具や、その他もろもろを写してくれるカメラです。
まずは・これ・・・

FUJIFILM FinePix S9100
本当はデジタル一眼レフが欲しかったんですが、値段的にちょっと手が出ない状態だったのと、
レンズ交換のいらない“ネオ一眼”
というキャッチフレーズに目を奪われ、某楽天で中古品ですが、
格安GET!
続いて、こちら・・・

SONY ERICSON の携帯電話“S001”
携帯ながら8.1mega pixelsという優れ物!
いつも持ち歩く携帯電話だけにどこでもシャッターチャンスを逃しません!!
この2台が、うちの思い出を記録してくれます。
まずは・これ・・・

FUJIFILM FinePix S9100
本当はデジタル一眼レフが欲しかったんですが、値段的にちょっと手が出ない状態だったのと、
レンズ交換のいらない“ネオ一眼”
というキャッチフレーズに目を奪われ、某楽天で中古品ですが、
格安GET!
続いて、こちら・・・

SONY ERICSON の携帯電話“S001”
携帯ながら8.1mega pixelsという優れ物!
いつも持ち歩く携帯電話だけにどこでもシャッターチャンスを逃しません!!
この2台が、うちの思い出を記録してくれます。
2011年04月18日
あぁ、マントルが・・・
うちのランタンは、以前、Yahoo!のオークションで手に入れた中古品なんですが、
(結構、きれいでしょ・・・)

空焼きも済んでおり、初心者の自分が何も手を入れなくても、すぐに使えた優れ物でした。
が・・・!
今日は仕事が休みで、家に一人だったんで、何年か振りに、ケースから出してみると・・・
ガーーーン!! _| ̄|○

片方のマントルが破れていました・・・(泣)
多分、今年初めの引っ越しの時に、ガタガタゆれて破損したんやろうなぁ・・・。
すぐに、ネット注文した事は、言うまでもありません。
(でも、交換するのは、いつになるやら・・・。)
(結構、きれいでしょ・・・)

空焼きも済んでおり、初心者の自分が何も手を入れなくても、すぐに使えた優れ物でした。
が・・・!
今日は仕事が休みで、家に一人だったんで、何年か振りに、ケースから出してみると・・・
ガーーーン!! _| ̄|○

片方のマントルが破れていました・・・(泣)
多分、今年初めの引っ越しの時に、ガタガタゆれて破損したんやろうなぁ・・・。
すぐに、ネット注文した事は、言うまでもありません。
(でも、交換するのは、いつになるやら・・・。)
2011年04月18日
ブロガーになろう!
アウトドアに関することを、思うままに綴っていこうと思って…。
筆不精の自分に、続ける事が出来るか…心配です(汗)
筆不精の自分に、続ける事が出来るか…心配です(汗)

Posted by いまたつ at
10:53
│Comments(0)