2011年11月11日
ダッチで料理を
みなさん、こんばんわぁー!
そろそろ、クリスマスや忘年会のシーズンデスね!
(…てか、まだ1ヶ月以上もあるだろうがっ…!というツッコミは、無しでお願いします。)
そこで、今日はパーティーやイベントには欠かせない、簡単且つ、豪華な料理をご紹介します。
本日の献立 “ローストビーフ”
昨日のバースデイパーティーでも写真がありましたが…。
↑写真の記事はコチラ
まずは、用意する物です…
A
・牛ブロック肉(あまり脂の多くないもの)1kg(今回は、肩ロース使用)
・ニンニク(2~3片)
・ニンジン(1~2本)
・玉ねぎ(2~3個)
・ジャガイモ(2~3個)
B
・オリーブ油
・塩
・コショウ
・ローリエ
それぞれ、適当 適量で結構ですョ。
それでは、作り方です…
①肉に、塩・コショウを、まんべんなく刷り込み、切り込みを入れ、スライスしたニンニクを挿します。

※この間に、ダッチオーブンをプレヒートさせておきましょう。
②ダッチオーブンにオリーブ油を垂らし、たこ糸で縛った肉の両面を焼いて肉汁を閉じ込めます。
③敷き網の上に、肉と、付け合わせ用のニンジン・玉ねぎ・ジャガイモを入れます。(ここで、ローリエも一緒に投入して下さい。)
④蓋をして、火にかけます。(蓋の上にも炭を置いて、両方から熱します。)
⑤肉の大きさにもよりますが、今回は、20分くらいで様子をみます。
金串を差して、舌にあててみて下さい。(メッチャ熱かったら、どうしよー?
てな具合にちょっとビビリますが…。)
肉の中心部が、ほどよく温まっていればOKです。

⑥火から下ろし、さまします。
⑦召し上がる前に、切り分けて盛り付けて下さい。
※今回は、市販のソースを使いますので、お好みの物をご用意下さい。
…と、まぁこんな感じで、普段料理をしないお父さんにも簡単に作れる“ローストビーフ”、いかがでしたでしょう…?
これで貴方も名シェフに…。 let's try !
また来週ー!(爆嘘)
そろそろ、クリスマスや忘年会のシーズンデスね!
(…てか、まだ1ヶ月以上もあるだろうがっ…!というツッコミは、無しでお願いします。)
そこで、今日はパーティーやイベントには欠かせない、簡単且つ、豪華な料理をご紹介します。

昨日のバースデイパーティーでも写真がありましたが…。
↑写真の記事はコチラ
まずは、用意する物です…

・牛ブロック肉(あまり脂の多くないもの)1kg(今回は、肩ロース使用)
・ニンニク(2~3片)
・ニンジン(1~2本)
・玉ねぎ(2~3個)
・ジャガイモ(2~3個)
B
・オリーブ油
・塩
・コショウ
・ローリエ
それぞれ、
それでは、作り方です…


※この間に、ダッチオーブンをプレヒートさせておきましょう。



⑤肉の大きさにもよりますが、今回は、20分くらいで様子をみます。
金串を差して、舌にあててみて下さい。(メッチャ熱かったら、どうしよー?

肉の中心部が、ほどよく温まっていればOKです。



※今回は、市販のソースを使いますので、お好みの物をご用意下さい。
…と、まぁこんな感じで、普段料理をしないお父さんにも簡単に作れる“ローストビーフ”、いかがでしたでしょう…?
これで貴方も名シェフに…。 let's try !
また来週ー!(爆嘘)
Posted by いまたつ at
20:16
│Comments(0)