カセットコンロの話(最終回)
カセットコンロごときで、こんなに話を引っ張ってゴメンなさい。
折り込みチラシを見つけた嫁さん。
安い商品の1つが、
有名メーカー(
イワタニ産業)の製品だからたまらない!
ゆうべから今日の朝にかけて、
皆さんからのマーベラスを支持するコメントや、
トップカバーと風防リングのW風防,
取っ手を付きで、持ち運びが便利,
新開発バーナーで、高火力,
イワタニアクセサリーシリーズ専用セットアダプター付,
ガスを無駄なく消費する,
圧力感知安全装置付etc
なんて呪文のような
100の言葉を並べるが、
1枚のチラシ写真の方が
圧倒的有利!
※ブランド品なら、多少高くても自分の気に入った方を買うのに…。
今日も仕事があるため、我々に与えられた時間は、僅かしかない…!
あー、もうダメだ…! 間に合わない…!。
…そして、仕事中…
嫁さんから「
買ったよ!」のメール…
…えっ、どっちの商品買うたんやろう? まさか、
¥1.780-の方じゃないやろな…?
仕事から帰って、キッチンへ…。
うわぁーっ!
やっぱり…! ソレは、そこにあった…!
ホームセンターの袋に入って…。
イワタニ産業“
カセットフー 達人”…。
キッチンのテーブルに鎮座されております。
こうして、数日間にわたる、我が家のカセットコンロ
“マーベラス化計画”は、皆さんからの応援もむなしく、静かに幕を閉じた…。
‐完‐